おっぱいによって肩や首が凝ったり、猫背になりがちなったりと、胸の重さは日常生活において、負担となる方もいます。Cカップ以上の女性の80%は胸の重さによる肩凝りに悩まされている調査もあるのです。では、実際にどのくらいの重さなのかフルーツに例えながら、図解します。
もくじ
おっぱいのカップ数をフルーツで例えると
AAAカップ=10g×2
AAAカップの重さは両胸で約20g、片胸の重さが約10gになります。片胸でさくらんぼ1個半くらいの重さです。
AAカップ=30g×2
AAカップの重さは両胸で約60g、片胸で30gになります。片胸でいちご3個分くらいの重さです。
Aカップ=70g×2
Aカップの重さは両胸で約140g、片胸で70gになります。片胸でミカン1個分(こたつで食べるミカン)くらいの重さです。
Bカップ=140g×2
Bカップの重さは両胸で約280g、片胸で140gになります。片胸で柿1個分くらいの重さです。
Cカップ=240g×2
Cカップの重さは両胸で約480g、片胸で240gになります。片胸でりんご1個分くらいの重さです。日本人に多いカップサイズになります。
Dカップ=約380g×2
Dカップの重さは両胸で約760g、片胸で380gになります。片胸でグレープフルーツ1個分くらいの重さです。男性に人気カップサイズになります。
Eカップ=500g×2
Eカップの重さは両胸で約1000g、片胸で500gになります。片胸で梨1個分くらいの重さです。
Fカップ=800g×2
Fカップの重さは両胸で約1600g、片胸で800gになります。片胸で小玉メロン1個分くらいの重さです。
Gカップ=1100g×2
Gカップの重さは両胸で約2200g、片胸で1100gになります。片胸でパイナップル1個分くらいの重さです。1リットルのペットボトルくらいですね。
Hカップ=1500g×2
Hカップの重さは両胸で約3000g、片胸で1500gになります。片胸で小玉スイカ1個分くらいの重さです。
Iカップ=1900g×2
Iカップの重さは両胸で約3800g、片胸で1900gになります。片胸で大玉メロン1個分くらいの重さです。2リットルのペットボトルくらいですね。
ZZZカップ=19kg×2
ギネスに登録されている、世界一大きな胸(天然のもの)を持つ女性はZZZカップです。ZZZカップの重さは両胸で約38kg、片胸で19kgになります。片胸でメロン3個分くらいの重さです。20キロ分のお米よりは軽いですが・・。
実際の重さはアンダーバストのサイズによって大きく変わるので一概に言えませんので、目安程度で参考にしてください。
バストの重さの量り方
バストの重さは量れないと思いがちですが、実は自宅でも簡単に量ることができるのです。
- 小さめのボウルにぎりぎりまでお湯を入れる。
- ぬるま湯の入った小さめのボウルを大きめのボウルに入れる。
- ぬるま湯の入った小さめのボールの中に片方のバストを入れる。
- 胸の分のお湯がこぼれて大きめのボウルにたまるので、それを計量カップで量る。
1立方cmで比較すると水は1g、脂肪は0.9gとほぼ同じなのでこれで計算するとバストの大体の重さが分かります。
おっぱいの大きさ=カップ数ではない事実【ブラジャーサイズ正しい測定方法】
では、意外に知らない人が多い、おっぱいのカップ数・ブラジャーサイズ正しい測定方法について簡単にお話します。
おっぱいのカップ数は胸のサイズが大きければカップ数も大きい訳ではありません。なので、大柄な女性が必ずしもカップ数も大きい訳ではないのです。
カップサイズは、トップバスト寸法とアンダーバスト寸法の「差」で決まるのです。トップバストとは、乳房の一番高いところを通る周囲の長さであり、アンダーバストは、乳房の付け根のすぐ下のところを通る周囲の長さになります。
そして、カップサイズの差は、約7.5cm差のAA カップから2.5cm毎にカップサイズが一つずつ上がります。
例えば「アンダー75」「トップバスト90」なら約15cmの差があるので「Cカップ」になります。
カップ数 | トップとアンダーの差 |
---|---|
AAAカップ | 5.0cm |
AAカップ | 7.5cm |
Aカップ | 10.0cm |
なので、太っている女性に対して「胸が大きい=カップ数が大きい」と感じるかもしれませんが、アンダーバストのサイズが大きいので、それに伴ってトップのサイズも大きくなるので、バストの容量が大きく、重量は重いのは間違いないのですが、カップ数は小さいって事もあるのです。
また、Dカップだからみんな同じDカップブラが入る訳ではありません。ブラジャーには「Dカップ〇〇(アンダーバスト数)」(図解)とDカップの中でもアンダーバストによってブラジャーが分かれています。
例えば、「アンダー75」「トップ92.5」ならブラジャーサイズは「D 75」となります。同じDカップでも「アンダーバスト75のD」と「アンダーバスト65のD」で見え方も違ってきます。
アンダーバストは脂肪だけでなく、骨格が関係したりもするので、アンダーバストが大きいから太っているとは一概には言えません。
おっぱいの可能性
おっぱいは、男性を惑わし、男性を誘惑するのかどうか、世界で様々な研究がされています。胸のサイズAカップの女性とCカップの女性では(同一人物。パットでサイズ変更)、頼み事聞いてくれる範囲、声を掛けられた回数が、Cカップの女性の方が断然大きい研究結果があるほどです。
また、「1日10分おっぱいを眺めると、寿命が伸びるといった」物まで広まったりもしてます。まあこれは、事実ではなく、ポジティブマインドになる副次的な効果としてあるかも、くらいの内容ですが、おっぱいには様々な可能性が秘めているのは事実ですね。
ペニスの可能性
ペニスにはセックスにおいて、様々な可能性があふれています。女性は「勃たなければ」傷つく可能性があります。
EDと女性の夜の満足度を調べた研究で、本番時に硬くなければ「自分のせいかもしれない」と考える人が多く、女性の自信や満足度が低下してしまうのです。
女性が「仕方がない事だ、、、」と頭では分かっていたとしても夜の満足度がどうしても落ちてしまうんですね。
その一方で、40歳以上の日本人男性のうち、3人に1人はEDである事が分かっており、年々男性ホルモンであるテストステロンが低下していく傾向があるので、加齢に伴い硬くなっていく事が難しくなっていくのです。
「男性が興奮してたら勃起するのが当たり前では?」と思う方も女性の中にはいますが、男性が勃つ為には、「テストステロン」や「NO(一酸化窒素)」が分泌されて機能が連動して働いていなければ「陰茎海綿体」に血液が流入し、硬い状態は作れないので単純ではないんですね。
そして、男性がアソコの対策をしている人ほど、女性の夜の満足度が高い研究データからも、自分に向き合う事ができる男性ほど良い行為ができるんですね。
男性で、今よりも「硬く、勃たせ続けたい」方は、シトルリンやアルギニンなどの「NO系成分」が含まれた夜のサプリメントを取り入れることでポジティブケアをしてくれます。
NO系成分は、血管を広げて血流を促進させる効果があり、血管にある一酸化窒素(NO)の生成の働きを促すことで血流促進サポートにより大事な場所にも血流が流れ硬くなりやすい役割を果たします。
サプリメントは、治療とは違い即効性ではなく、日々の習慣改善と合わせて男性のコンディションを根本的な改善をしていく事が目的となるので副作用なども基本的になく、日々の生活の中で活用できます。
NO系サプリメントを成分や価格帯から比較してランキングにしているので参考にしてください。
また、「加齢によって衰えを感じる」「ムラムラ感が減ってきた」「1回戦で力尽きて2回戦目に望めない」という方は、テストステロンに関する研究が行われた成分が採用されているT系サプリメントがポジティブケアをしてくれます。
テストステロンは、神経伝達物質の形成や一酸化窒素(NO)を作り出す手伝いをすることができますので、「男性機能(勃起機能)」「性欲(性的欲求)」「不応期の短縮(賢者タイムの短縮)」にとって役立つ物質です。
更に、テストステロンレベルと早漏の関係を調べた結果、比較的低いテストステロンの男性は、早漏のリスクと関連していることが分かったことからも男性機能を総合的にサポートしてくれます。
サプリメントは、治療とは違い即効性ではなく、日々の習慣改善と合わせて男性のコンディションを根本的な改善をしていく事が目的となるので副作用なども基本的になく、日々の生活の中で活用できます。
T系サプリメントを成分や価格帯から比較してランキングにしているので参考にしてください。
コメントを残す